
業務内容

「お仕事」
設備部は主に以下の4つの業務を行っています。
①設計
②積算
③購買
④現場監理
幅広い業務を行い、設備の知識だけでなく建築の知識も
必要となります。
「コメント」
私の主な業務としては、積算と現場監理を行っています。
積算で見ているものが現場でどのように施工されるのかなど、上司だけでなく協力業者ともやり取りをしながら業務を進めています。覚えることが非常に多くまだまだ知識不足ではありますが、毎日積み上げていき自信をもって仕事に取り組んでいけるように日々頑張っています。
1日のスケジュール
出勤、朝礼
出勤したらメールやスケジュールを確認し、業務の準備をします。掃除当番の週は、掃除機で床の清掃やゴミ出しを行います。
ラジオ体操後、フロアごとに朝礼を行います。
ラジオ体操後、フロアごとに朝礼を行います。


ミーティング
その日の業務内容を部内で共有し、業務が始まります。


業務( 打合せ)
見積内容の不明点を協力業者に確認したり、施工図の確認等を行っています。電話やメールでのやり取りのほか、直接現場に行って打合せすることもあります。


ランチ
平日の昼食は持参したお弁当を食べます。
土曜出勤の場合は、近くのお店に同期や先輩と食べに行くことが多いです。また、フロア内にカフェエリアがあるのでよく利用しています。
土曜出勤の場合は、近くのお店に同期や先輩と食べに行くことが多いです。また、フロア内にカフェエリアがあるのでよく利用しています。


業務
午前中と同様に見積内容の確認や図面の確認を行います。複数の物件が重なることもあるので、業務の優先順位を決めて進めていきます。


退勤
一日の業務の進捗を上司に報告します。
デスク周りの資料を整理し、次の日の業務を確認して退勤します。
デスク周りの資料を整理し、次の日の業務を確認して退勤します。


アフタータイム
家に帰ってご飯を作っています。
料理をするのが好きなので、ほぼ毎日作っています。
得意料理はからあげです。自分の一番好きな食べ物でもあるので、いろんな味付けを試しています。
料理をするのが好きなので、ほぼ毎日作っています。
得意料理はからあげです。自分の一番好きな食べ物でもあるので、いろんな味付けを試しています。

